涙が出そうになるくらい感動する仕事ってなかなかない
サロンコンサルタント
2011年新卒入社
涙が出そうになるくらい
感動する仕事ってなかなかない
サロンコンサルタント
2019年新卒入社
サロンコンサルタント
2019年新卒入社
Why CHANSON?
採用面接で、研究職を志望していた私に「営業職をやってみないか?」と声をかけられたのがきっかけでした。学生時代には、サッカーのサークルを立ち上げキャプテンを務めるなど、人と関わることや挑戦することが好きだったので、すぐに営業職に興味を持ちました。営業職は、一般的に文系のイメージが強いですが「営業で理系の知識も生かせる」という自分の強みを見いだしてくれたことに感謝しています。
現在の仕事は?
シャンソン化粧品の営業職は、自社製品やサービスなどをお客様に販売する一般的な営業と違い、サロン経営やスタッフ募集・育成、集客、サロン開業などの幅広いサポートを行う「コンサルティング営業」に近いかもしれません。実際に商品を販売するサロンオーナーやスタッフと何回もミーティングを重ね、問題を解決し、信頼を得て、一緒にサロン運営を盛り上げます。サロンによって問題はさまざまなので「どうしたら良くなるか」を常に考え、提案しています。理系の知識を生かし、わかりやすく化粧品の優秀性を説明するなど、自分の特技も生かしています。間接的な仕事なので難しさもありますが、オーナーから「あなたが担当で良かった」と言ってもらえた時は、売上という結果以上に、自分にしかできない仕事で人から頼りにされ、感謝されたことにやりがいを感じ、モチベーションアップにつながっています。
コロナ禍で痛感したことはシャンソン化粧品が取り扱っているのは化粧品だけでなく人と人の心を大切にする精神だということです。感染予防グッズが品薄の時、アルコール消毒材やフェイスシールドをサロンへ無償提供したり、私が入社する前の2018年に起きた西日本豪雨の際にもすぐに物資が届けられ、今でもオーナー様からは感謝の言葉をいただきます。「大変な時こそ強い」シャンソン化粧品に誇りを持つとともに、有事の際は自分も迅速に対応するという心構えもできました。
おうち時間が増えたことで、化粧品検定1級取得に挑戦し、見事合格!もともと研究開発部と距離が近いシャンソン化粧品ですが、オーナーやお客様からの質問にその場で答えられる知識は、大きな強みです。また、コロナ以前はサッカー、フットサル、居酒屋めぐりをよくしていました。日常が戻った時はいろんな人と会う機会を増やして楽しみたいです。
夢は、シャンソン化粧品の良さをもっと多くの人に知ってもらい、化粧品やビジネスで笑顔になってもらうことです。そのために、サロンの皆さんと一緒に、もっと仲間を増やしていきたいです。
学生へのメッセージ
シャンソン化粧品に興味を持ってくれてありがとうございます。みなさんは何を念頭に置いて就職活動をしていますか?仕事としてやりたいことが何なのか自分と向き合い、悩んでください。そして悩んだ結果がシャンソン化粧品であったら幸いです。大変ではありますが、後悔のないよう就職活動を頑張って下さい。皆さまと一緒に働けることを楽しみにしています。